工房便り
おぉ~さむっ!
今日は一歩も外に出てへんわぁ~
こういう日は冬籠りが一番!
きのうの晩は、伝統工芸体験工房「京の手習い」の
登録工房さんばかりの集まる交流会があって、
烏丸三条にある伝統工芸館に行ってきました。
ほとんどみなさん、職人さんばかり・・・
年季の入ったお顔をしたはります(笑)
懇親会で、たまたま同じテーブルになったみなさんの
お仕事は、清水焼、扇子、友禅の絵付け、絞り染め、
漆器、それに京人形と 京都中の伝統工芸の技を
集めたようなお顔ぶれやって、これぞまさに京都・・・
いっぱいいっぱい、ええ刺激をいただいて、普段なかなか
聞けへんような裏話も聞かせてもろたり、
めちゃくちゃ貴重な時間を過ごさせていただくことが
できました。
やっぱり異業種の方とお話しするのんはわたしの知らん
こと いっぱい教えてもらえて、ものすごうええ刺激になって
楽しいわぁ~
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
昨日の風はすごかった!
空が急に暗なったと思たら、あっという間に嵐に・・・
竜巻ってこんなん?何が起こったん?
自転車は倒れるは、幟は飛んで行くは、
やっさもっさしてしまいました(笑)
毎年、「わたしの雛人形が欲しいんです。」と言うて
ご来店いただくお客様がいはります。
「娘が嫁ぐ時に持たせたさかい、うちにおひなさまが
いはらへんようになって寂しいて・・・」としみじみ
お話してくれはります。
そういうお客様に大切に可愛がっていただける
おひなさま 作りたいなぁ~とずっと思っていましたが
時間に追われてなかなか本腰が入れられへんかったん
ですけど、今年やっとお披露目することができそうです。
「わたしのおひなさま」にぴったりのかわいい
雛人形ができました。
詳しいことは、な・い・しょ!(笑)
と、ちょっともったいぶったりなんかして・・・
スタッフみんなで知恵を出し合って
寸法やら形やら何度も試行錯誤したんですよ。
お客様に気に入っていただけるかな~
楽しみ、楽しみ・・・
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
今日で11月も終わり。
あとひと月で、お正月かぁ~忙しないわぁ~
日の暮れるのも早よなって、5時にはもう外真っ暗やもん。
さて、明日12月1日から土、日、祝日も休まず営業させて
いただきますので、赤ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん、
お父さん、お母さん、お姉さん、みなさんご一緒に
ご来店くださいね。(午前10時~午後6時迄です。)
お待ちしてま~す!!
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
今京都は紅葉まっさかり・・・
工房の前の銀杏の木もまっ黄色。
又今年も落ち葉と闘っています(笑)
昨日ちょっと用があって、北白川まで行きましたが、
東山がきれいやったなぁ~
遠いとこ行かんかて、
お寺行かんかて、
車で走ってるだけで紅葉が楽しめるんは、
やっぱり京都の魅力かも(しみじみ。。。)
気ついたら今年もあとひと月かぁ・・・
なんか気ぜわしいなりますねぇ。。。
雛人形も今出荷の真っ最中。
地方のお人形やさんからご注文いただいた雛人形を
毎日お納めする作業に追われています。
毎年何人かのお客様(お母様)から
「わたしの雛人形はどうしたらいいですか?」
とお尋ねいただくことがあります。
「雛人形を飾る風習は、平安時代の厄除けの流し雛が
起源なんですよ。そやから、お一人に一つの
おひなさまが 昔からの伝統的な慣わしです。
お母様の雛人形と初節句をお祝いされる赤ちゃんの
雛人形はぜひ、一緒に飾ってくださいね。」
とお話します。
これは日本人形協会の作ったポスターです。
千葉県のお客様が初節句のお祝いをされた時に
撮られたものらしいですが、初節句を迎える赤ちゃんを
囲んで 両家のおじいちゃん、おばあちゃん
やご兄弟が勢揃い、立派なお祝いのお膳、
お母様と赤ちゃんの雛人形やお祝い人形など、
「これぞ日本のひなまつり!」という見本のような
お写真ですねぇ・・・
まさに、節目節目のお祝い事に相応しい、お幸せそうな
ご様子が手に取るようにわかります。
でも「一緒に飾ってくださいねぇ」とは言うても、京都
などの都市部では住宅事情などで なかなか難しい
ことやと思います。
その際には、お母様の雛人形のうちの親王だけを
一緒に飾らはるとか、お道具の中の何かを一緒に
飾らはるとか しはってもいいですよ。
女の子にとっておひなさまは、いつまでも大切なお守り
ですから。。。
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
11月13日 土曜日 晴れ。
愛知県から、6人の女性のみなさんが
を見てくれはって「おひなさんの衣装袋(香袋)作り体験」
にお越しになりました。
どんな方々とお会いできるんかなぁ・・・
楽しんでいただけたらうれしいなぁ・・・
と 早くからものすごう楽しみにしてました。
お約束の時間ちょうど、6人揃ってのご来店・・・
同級生同士のお集まりとのことで、
毎年同窓会ならぬ修学旅行気分で
京都観光を楽しんでおられるとか・・・
仲良し同士、気の合うお友達との旅行、いいですねぇ~~
みなさん、気さくないい方ばかりで、手芸教室さながら、
終始ワイワイ楽しく、わたしたちも めちゃくちゃ楽しませて
いただきました!
みなさん、真剣そのもの・・・
出来上がりを持って「はい、ポーズ!」
最後にみんなでお茶とお菓子でおしゃべりした後、
記念撮影いたしました!
西陣の袋帯を使っています。
こんなにきれいにできました。
ご帰宅後、わざわざご丁寧に
「家に帰ってすぐに飾り、何度も何度も見直しています。
想像以上に素敵な仕上がり、うれしいです!」という
メールをいただきました。
喜んでいただけたようでほっとひと安心^^
お友達同士の修学旅行を楽しくさせるお手伝いが
ほんのちょっとでも出来たんやったら
ほんまにうれしいことです!!
楽しい時間をありがとうございました!
みなさんも京都に来られましたら、ぜひ一度工房の
お仕事体験して見はりませんか?
わたしはもちろん、うちの職人達も一緒に
お茶でもしながら、楽しくお仕事しましょ。
ほんの1~2時間で、贅沢な香袋の完成です!!
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
今年は、秋を満喫することのう、冬がやってきてしもた感が^^;
今週からファンヒーターの出番。
毎年お世話になってる、灯油の巡回販売も始まりました。
超寒がりのわたしには、辛い季節です。
着ぶくれして肩は凝るし、乾燥して喉はイガイガ・・・
年賀状の販売も始まって、気忙しい毎日です。
京都市内も上のほうから少しずつ紅葉が始まってますよ。
そういうたら、JR東海の「そうだ、京都行こう」の
今年のキャンペーンポスター、黒谷さんやったな・・・
今年は久しぶりに、真如堂と黒谷さん(金戒光明寺)の紅葉でも
見に行こかな・・・
今週末には、「京の手習い」を見てくれはった愛知県の6人の
女性のみなさんが「袋帯を使った香袋作り体験」に来られます。
おひなさまの衣装に使った西陣織の袋帯を使うんですよ。
すご~く贅沢な香袋
楽しんでもらえたらうれしいなぁ・・・
どんな方たちとお会いできるのか、今からワクワク
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
この前の日曜日、大阪鶴浜のIKEAに行きました。
とにかく色々おしゃれなものたちが、お求めやすい
お値段で買えるとあって、若いカップルやら
お子さん連れのパパ、ママでいっぱいでした。
とにかく楽しめます!
見てるだけでも楽しいです。
周りの人ウオッチングしてたんですが
みんな楽しそうです。
「あそこにこのソファー置いたらめちゃくちゃ良うなるな!」
「あのスキマにこのワゴン置けへんかな・・・」
IKEAのモデルルーム風のお部屋にうっとり
ため息が出たのは言うまでもありません。
きっと周りの人たちも、素敵に変わった
マイルームをイメージしてワクワクしたはったん
やと思います。
5cmくらいの至近距離で何やら楽しく相談している
結婚前らしいカップル、念願のマイホームを買った
子育て真っ最中のファミリー
(どんだけ観察してんねん!笑)・・・幸せそうです。
倦怠期真っ只中のカップル(決してわたしたちのことでは
ありません笑)にもお薦めですよ!!
お客様を楽しくさせるお店作り、大事やなぁ~
と改めてシミジミ感じた一日でした!
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
果物のおいしい秋。
でも例年に比べたらちょっとお高いような・・・
酷暑の夏の影響でしょうか
さて、秋風が吹き始めると、いっぺんに気ぜわしい
なってきます。
新作展示会でご注文いただいたおひなさまを
お納めする時期が迫って来てるさかいです。
これから12月いっぱいくらいまでは、時間に
追われて うれしい悲鳴の毎日です。
昨日は、昔からずっとお願いしてる「木毛屋さん」が
「もくめん」を持って来てくれはりました。
毎年わざわざ、兵庫県の丹波市から
車に積んで来てくれはります。
「京都のお人形屋さんへ持って来るんは、たくみさん含めて
3件になってしまいましたわ!」
需要が減ってしもたさかい、
今や全国的にも数少ない木毛屋さんになってしまいました。
もくめんというのは、雛人形の製作に なくてはならない
材料のうちの一つなんですよ。
でも今や、手間を省く為に、代わりに化繊の綿や発砲ウレタン
を使うお店がほとんどです。
でもお人形の自然な肉付きを表現するためにはやっぱり
もくめんでないとだめです。(お人形の手足や胸、お腹周り、
肩などに入れていきます。)
手間をかけて、ちょっとずつ増やしたり減らしたりして
肉付きを加減していくんですよ。
「でも外からは見えへんところやのに
なんでそこまでするん?!」と
思わはるかもしれません。
でもそうやって手間をかけてあげることで、仕上がった時
にお人形が醸し出す空気が全く違うてくるんです。
ドイツのシュタイフ社のテディーベアにも使われてます。
外からは見えへんところにも、ていねいに手をかける、
それがほんまもんの手仕事いうもんやと思います。
(ちょっとええカッコ言うてしまいました笑)
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
金木犀の季節ですねぇ~
「あっ、いい香り。。。」
と思うと必ず近くに金木犀の花が咲いています。
この前の日曜日、長男のいる東京まで
遊びに行った帰りのことです。
東名高速 富士川サービスエリアで、偶然こんなきれいな
富士山に出会えました!
この時期はまだ、雪の富士山は見れないんですが
たまたま天辺に、まるで雪が積もったみたいに
三角形に雲がかかって きっと偶然の気象条件が
重なったんでしょうね・・・しばらく見とれてしまいました
こんな巡り会わせは
きっと ええことが起こる前ぶれにちがいない!
と確信したわ・た・しでした(笑)
富士山はいつ見ても癒されます
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>
今日から10月。
秋晴れの気持ちのいいお天気でした。
四季の中で、わたしの一番好きな季節です。
空気が澄んで、清々しいですもん・・・
これから京都は、きれいな季節を迎えます。
さて、今日からホームページにギャラリーを載せました。
「2011年たくみの特選おひなさま。」のお披露目です!!
<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>